すぐ言いたい!おもしろい「早口言葉」ランキング

すぐ言いたい!おもしろい「早口言葉」ランキング

今回はウェブアンケートにて総勢8,156名に調査した<すぐ言いたい!おもしろい「早口言葉」ランキング>を発表!認知症予防になり、滑舌の向上や記憶力の向上などの効果が期待できる「早口言葉」。思わず声に出して言いたくなるおもしろい早口言葉がいっぱいで、みんなで盛り上がれること間違いなし!ぜひ今回ランクインしたおもしろい早口言葉をみんなで試してみてください!1位に選ばれたのは…!?

すぐ言いたい!おもしろい「早口言葉」ランキング
TOP10
  • 1位「おっとっととっとってっていっとったとに、なんでとっとってくれんかったとっていっとーと」 (810票)
  • 2位「赤カピバラ 青カピバラ 黄カピバラ」 (421票)
  • 3位「カモシカも鹿も確かに鹿だがアシカは確か鹿ではない」 (381票)
  • 4位「カピバラカッパをかっさらう、カッパ葉っぱになりすます」 (357票)
  • 5位「引き抜きにくい挽き肉は引き抜きにくい温い肉」 (343票)
  • 6位「シチュー死守しつつ試食し視聴中」 (323票)
  • 7位「生なまず、生なまこ、生なめこ」 (314票)
  • 8位「マグマ大使のママはマママグマ大使」 (272票)
  • 9位「学校 急遽休校 家で自習 超集中 長州力」 (241票)
  • 10位「ラバとロバを比べたらロバかラバかわからなかった」 (228票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<すぐ言いたい!おもしろい「早口言葉」ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)8,156名/調査日:2025年4月12日

目次

第1位:「おっとっととっとってっていっとったとに、なんでとっとってくれんかったとっていっとーと」(810票)

第1位:「おっとっととっとってっていっとったとに、なんでとっとってくれんかったとっていっとーと」(810票)

画像はX(@sanrio_news)から引用 《拡大》

  • 絶対言えないから面白い
  • もはやなんて言っているのかわからない
  • 九州で流行ってる?
  • 意味が分かって爆笑した

博多弁のおもしろい早口言葉!1位は「おっとっととっとってっていっとったとに、なんでとっとってくれんかったとっていっとーと」!

博多弁を使ったおもしろい早口言葉で、「おっとっと」は森永製菓のスナック菓子のこと。「おっとっと取っておいてと言ったのに、なんで取っておいてくれなかったの?と言ってるの」という意味。博多出身の人なら簡単に感じるかもしれませんが、他の地域出身の人はほとんど一発で言えないはず…!「っ」が連続しているのでゆっくり言っても難しくて、「と」と「て」を多く言ってしまいますよね。

第2位:「赤カピバラ 青カピバラ 黄カピバラ」(421票)

  • 舌をかんじゃいそう
  • よくこの言葉を言ってた記憶があり、懐かしく思いました
  • かんたんそうで難しいから
  • まきがみじゃないのか…

「か行」が続くと言いにくい!2位は「赤カピバラ 青カピバラ 黄カピバラ」!

「赤・青・黄」を組み合わせた早口言葉は定番ですよね。一見簡単そうに見えますが、実際に言ってみると難しい!「カピバラ」だけでもちょっと言いにくいのに、3色を組み合わせたらもっと言いにくくなる…!特に“か行”が続く「赤カピバラ」と「黄カピバラ」で引っかかる…という人が多いのでは?早口言葉を言うたびに、頭の中に「赤・青・黄」のカピバラが思い浮かびますね!

第3位:「カモシカも鹿も確かに鹿だがアシカは確か鹿ではない」(381票)

  • 誰が考えたのかわからないが、凄いと思う
  • アシカは確か鹿ではないでおわるところが、好きです
  • マジレスするとカモシカはウシ科
  • 言えない~!

子どもと一緒に楽しめそう!3位は「カモシカも鹿も確かに鹿だがアシカは確か鹿ではない」!

人気声優の神谷浩史さんが、2011年公開の実写映画「神☆ヴォイス」のラジオCMで披露したことで話題になりました!リズム感が良く、思わず声に出して言いたくなる早口言葉ですよね。あまり難しくないので、子どもと一緒に楽しめそう。早口言葉では「カモシカも鹿」とされていますが、「実は、カモシカは鹿の仲間ではなくウシ科に属する動物」というのもセットでおもしろい!

第4位:「カピバラカッパをかっさらう、カッパ葉っぱになりすます」(357票)

4位は「カピバラカッパをかっさらう、カッパ葉っぱになりすます」!

  • 初めて聞いた言葉だし、実際口に出してみたら難しくて言えなかったから
  • 読むだけでもつっかかってしまう
  • 意味が分かるようで、分からないです

第5位:「引き抜きにくい挽き肉は引き抜きにくい温い肉」(343票)

5位は「引き抜きにくい挽き肉は引き抜きにくい温い肉」!

  • 言えない!
  • 一番言えなかった
  • 言える人すごい

第6位:「シチュー死守しつつ試食し視聴中」(323票)

6位は「シチュー死守しつつ試食し視聴中」!

  • シチューシチューしちゅちゅ、となってしまうw
  • シンプルにどういう状況?
  • 内容もおもしろいし、言いにくいのがいい

第7位:「生なまず、生なまこ、生なめこ」(314票)

7位は「生なまず、生なまこ、生なめこ」!

  • 生麦生米生卵がさらに難しくなった感じ
  • 昔から似たような早口言葉があって面白い
  • なかなか出来ないです

第8位:「マグマ大使のママはマママグマ大使」(272票)

第8位:「マグマ大使のママはマママグマ大使」(272票)

画像はX(@Televi_Kun)から引用 《拡大》

8位は「マグマ大使のママはマママグマ大使」!

  • 新しくて面白い
  • 絶対とちる
  • マグマ大使は子供の頃にテレビで見ていたので、懐かしい

第9位:「学校 急遽休校 家で自習 超集中 長州力」(241票)

9位は「学校 急遽休校 家で自習 超集中 長州力」!

  • 舌が回らない~
  • 長州力関係なくない?www
  • こりゃ~言いにくい

第10位:「ラバとロバを比べたらロバかラバかわからなかった」(228票)

10位は「ラバとロバを比べたらロバかラバかわからなかった」!

  • 読めばいけるけど空で言うと無理
  • 難しい!
  • ラリルレロって難しいんだな

すぐ言いたい!おもしろい「早口言葉」ランキングベスト10

以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)8,156名が選んだ<すぐ言いたい!おもしろい「早口言葉」ランキング>でした。あなたが気になるおもしろい早口言葉はランクインしていましたか?

編集者:うみまる@
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)8,156名
調査日:2025年4月12日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ランキングー!編集部は、最大約1万人の投票データをもとに、“今知りたい”をお届けするランキングメディアの制作チームです。俳優・女優・アニメ・映画・韓国芸能・雑学・地域ネタまで、全国の投票者から寄せられた声と独自の視点をもとに、毎日コンテンツをお届けしています。

目次